地元産業を永年の信頼と実績で支える、大浜機工株式会社
気になるメニューを Click!
大浜機工株式会社の採用ページです。元気で明るいあなたのご応募をお待ちしております。
採用関連
ー 採用にあたって ー

【会社への思い】
当社の設立は1976年(昭和51年)、人生に例えるなら『脂ののった熟年』です。
『脂ののった・・・』とは、人として経験を積み重ねることによって、様々な困難にも柔軟に立ち向かうことが出来る素養がある事をいうのだと思います。
当社は設備工事を中心とした事業展開の中で、お客様のご要望に対して『工事品質(施工計画・技術・納期・コスト)と安全第一』を常に実践し、お客様の期待にお応えすることで大きな信頼を勝ち取って参りましたが、ある一方では、自社の将来像を描くこともなく、刻々と変化する世の中への対応が徐々に疎かになり、世代交代すらままならない状況に陥っております。
今、当社は過去の経験から勝ち取った「信頼と技術」を若い人材に伝えながら、これからさらに変化を続ける社会に対して、若い力を大切に伸ばしながら、自社の存在位置(自社設計・製造能力の向上・エンジニアリング力の向上)を明確にし、大きく生まれ変わろうと全社一丸となって活動を始めました。
特に、若い社員のスキルアップに最大限の力点をおいて、世代交代を強力に推し進めたいと考えています。

【新規・中途採用の方への思い】
当社は「設備工事事業」を中心に活動しております。
新卒の方も、他の業種で働いてきた方も、安心して仕事が出来る環境づくり(教育プログラム)に特に力を入れております。
入社後は、希望職種に関わらず「安全教育第一」です。
安全教育をしっかりとおこなった後に、現場で先輩の仕事を見たり体験したりと、弊社事業に接していただきます。
当社社員となって、まず第一に優先すべきは「安全」であり、基本の安全教育を受けた後に徐々に仕事を理解していただき、順次その後の教育プログラムに従って、技術と知識を身に付けて頂きたい…当社を目指してくれる皆さんへの、これが私たちの想いです。
教育プログラムは社外の施設を利用したり、社内教育・資格取得と合わせて予定調整しながら無理のないよう、皆さんが不安を感じないように進めてまいります。
技術習得については心配せず、安心して取り組むことが出来ると思っています。
当社では現在、世代交代が始まっています。
特に若い人達には将来、会社の運営に携わってもらう人材へと育てたいと考えています。
『望んで努力したも者には必ず成果が出せる』環境で、将来当社を引っ張って大きな躍進を果たせる様、元気で前向きな貴方との出会いに期待しています。

採用担当:総務グループ
働き方改革実践中
中途採用:正社員
■ 工場・現場作業員(現場管理・指揮者)
仕事内容

※機械・プラント等設置に伴う付帯工事(配管・改造等)をおこないます。
※公共および大手民間企業にて、機械の据付や試運転をおこないます。
※納入済みの機械のメンテナンスをおこないます。
※当社工場内では図面に基づいて製缶作業をおこないます。

応募資格・条件 未経験OK 学歴不問
学歴不問 / 未経験OK
普通自動車運転免許(AT限定可)
募集人数・募集背景 3名
ベテラン技術者の高齢化により、技術の継承と世代交代を計画的に進めるため。
勤務地 大浜機工株式会社
愛知県みよし市三好町西田18番地
勤務時間 8:00 〜 17:15
※時間外:月平均15時間程度
給 与 年収 2,760,000円 〜 4,200,000円(※想定月給 230,000円 〜 350,000円)
※月平均労働日数21.4日にて換算
※例は住宅手当を含む
※その他:家族手当・役付手当・技能手当・外勤手当あり
※時間外:月平均30時間程度
※当社では経営状況に左右される賞与ではなく、生活基盤となる年収ベースに重点を置いています(毎期目標の達成状況によって特別手当を支給します)。
休日休暇 夏季休暇年末年始休暇
◇ 週休二日(当社カレンダーによる)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
福利厚生 ◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇ 年次有給休暇10日(6ヶ月経過後)
応 募
■ 施工管理責任者
仕事内容 ※公共および大手民間企業向けのお客様と打ち合わせをしながら、現場および仕様確認をおこない活動します。
※社内および協力業者さんとスケジュール調整をおこないます。
※既存のユーザーとの活動がメインになります。
※主として、大型プラントの管工事・製缶・移設・メンテナンス・炉等の大型設備の据付・試運転・調整等。
応募資格・条件 シニア歓迎学歴不問
学歴不問 / 経験者のみ募集
設備・プラント装置関係の施工管理責任者経験者優遇
普通自動車免許(AT限定可)
募集人数・募集背景 2名
ベテラン技術者の高齢化により、技術の継承と世代交代を計画的に進めるため。
勤務地 大浜機工株式会社
愛知県みよし市三好町西田18番地
勤務時間 8:00 〜 17:15
※時間外:月平均15時間程度
給 与 年収 2,760,000円 〜 4,608,000円(※想定月給 230,000円 〜 384,000円)
※月平均労働日数21.4日にて換算
※住宅手当
※その他:家族手当・役付手当・技能手当・外勤手当
※時間外:月平均15時間程度
※当社では経営状況に左右される賞与ではなく、生活基盤となる年収ベースに重点を置いています(毎期目標の達成状況によって特別手当を支給します)。
休日休暇 夏季休暇年末年始休暇
◇ 週休二日(当社カレンダーによる)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
福利厚生 ◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇ 年次有給休暇10日(6ヶ月経過後)
応 募
■ 設備・プラント・装置に関わる営業
仕事内容 ※公共および大手民間企業向けのお客様と打ち合わせをしながら、現場および仕様確認をおこない活動します。
※既存のユーザーとの活動がメインになります。
※主として、大型プラントの管工事・製缶・移設・メンテナンス・炉等の大型設備の据付・試運転・調整等。
応募資格・条件 シニア歓迎学歴不問
学歴不問 / 経験者のみ募集
設備・プラント装置関係の営業経験者
普通自動車免許(AT限定可)
募集人数・募集背景 2名
ベテラン技術者の高齢化により、技術の継承と世代交代を計画的に進めるため。
勤務地 大浜機工株式会社
愛知県みよし市三好町西田18番地
勤務時間 8:00 〜 17:15
※時間外:月平均15時間程度
給 与 年収 2,760,000円 〜 4,608,000円(※想定月給 230,000円 〜 384,000円)
※月平均労働日数21.4日にて換算
※住宅手当
※その他:家族手当・役付手当・技能手当・外勤手当
※時間外:月平均15時間程度
※当社では経営状況に左右される賞与ではなく、生活基盤となる年収ベースに重点を置いています(毎期目標の達成状況によって特別手当を支給します)。
休日休暇 夏季休暇年末年始休暇
◇ 週休二日(当社カレンダーによる)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
福利厚生 ◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇ 年次有給休暇10日(6ヶ月経過後)
応 募
中途採用:正社員
現在、情報の掲載はございません。
 
お問い合わせ
サブメニュー
Copyright (C) 2019 大浜機工株式会社 All rights reserved.
 
HOMEへ戻ります。 HOMEへ戻ります。 お問い合わせ 各種料金 業務案内 主な施工実績 お問い合わせ プライバシーポリシー 会社概要 ページトップへ戻ります。